北九州市企業立地ガイドトップページへ

北九州市企業立地ガイドトップページへ

令和6年度版パンフレットはこちら IT企業向けパンフレットはこちら
  • twitter
  • facebook
  • instagram
資料ダウンロード お問い合わせ
  • ホーム
  • 北九州市の魅力

    北九州市の魅力 CHARM

    • 生活環境 生活環境
    • ロケーション ロケーション
    • 国家戦略特区 国家戦略特区
    • 助成金制度と優遇制度 助成金制度と優遇制度
    • 支援制度 支援制度
    • 教育機関と産官学連携 教育機関と産官学連携
    • ものづくりの街 ものづくりの街
    • 住まいと子育て 住まいと子育て
  • 用地情報
  • 物流インフラ

    物流インフラ LOGISTICS

    • 充実した物流インフラ 充実した物流インフラ
    • ひびきコンテナターミナル ひびきコンテナターミナル
    • 小倉ROROターミナル 小倉ROROターミナル
    • 太刀浦コンテナターミナル 太刀浦コンテナターミナル
    • 北九州空港 北九州空港
  • 誘致企業・学校の声

    誘致企業・学校の声 VOICES

    • 誘致企業の声 誘致企業の声
    • 学校の声 学校の声
  • インフォメーション

    インフォメーション INFORMATION

    • トピックス トピックス
    • トピックス 北九州市のしごと・くらし情報
  • ホーム
  • 北九州市の魅力

    北九州市の魅力 CHARM

    • 生活環境 生活環境
    • ロケーション ロケーション
    • 国家戦略特区 国家戦略特区
    • 助成金制度と優遇制度 助成金制度と優遇制度
    • 支援制度 支援制度
    • 教育機関と産官学連携 教育機関と産官学連携
    • ものづくりの街 ものづくりの街
    • 住まいと子育て 住まいと子育て
  • 用地情報
  • 物流インフラ

    物流インフラ LOGISTICS

    • 充実した物流インフラ 充実した物流インフラ
    • ひびきコンテナターミナル ひびきコンテナターミナル
    • 小倉ROROターミナル 小倉ROROターミナル
    • 太刀浦コンテナターミナル 太刀浦コンテナターミナル
    • 北九州空港 北九州空港
  • 誘致企業・学校の声

    誘致企業・学校の声 VOICES

    • 誘致企業の声 誘致企業の声
    • 学校の声 学校の声
  • インフォメーション

    インフォメーション INFORMATION

    • トピックス トピックス
    • トピックス 北九州市のしごと・くらし情報
  • twitter
  • facebook
  • instagram
資料ダウンロード お問い合わせ

MENU

ニュースリリース

2024年10月30日 / 最終更新日 : 2024年10月30日 wp@kigyorichi001 トピックス

㈱ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスと立地協定を締結!!

㈱ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス(代表取締役社長:堤 聡)は、令和6年4月12日(金)に北九州市と立地協定を締結しました。 北九州市の掲げる「バックアップ首都」のコンセプトにご理解いただき、拠点を開 […]

2024年5月6日 / 最終更新日 : 2024年5月6日 wp@kigyorichi001 お知らせ

三菱総研DCS株式会社と立地協定を締結!!

三菱総研DCS株式会社の九州初の支社開設にともない、北九州市と立地協定を締結しました。 同社は「BIZIA KOKURA」にオフィスを開設し、北九州市との連携を深めてまいります。 【立地協定に基づく九州支社での主な取り組 […]

2024年4月30日 / 最終更新日 : 2024年4月30日 wp@kigyorichi001 お知らせ

三和油化工業㈱・エア・ウォーター・マテリアル㈱ 北九州市に共同で新会社設立決定!立地協定を締結しました!

半導体投資が進む九州で、化学材料の画期的な再資源化が実現! 三和油化工業株式会社・エア・ウォーター・マテリアル株式会社 北九州市に共同で新会社設立決定! 令和6年4月26日(金)立地協定を締結しました! 詳細はこちら ▶ […]

2024年2月20日 / 最終更新日 : 2024年2月20日 wp@kigyorichi001 お知らせ

㈱EVモーターズ・ジャパン 商用EV専用の最終組み立て工場 「ゼロエミッション e-PARK」の第一期工事が完了

株式会社EVモーターズ・ジャパンは、国内初となる商用EV専用の最終組み立て工場「ゼロエミッション e-PARK」の第一期工事を完了しました。 今回の第一期工事では、最終組み立て工場の一部(写真左)と検査棟(写真右)が完成 […]

2024年1月29日 / 最終更新日 : 2024年1月31日 wp@kigyorichi001 お知らせ

日本パーカライジング㈱と立地協定を締結しました

金属表面改質のスペシャリスト 日本パーカライジング株式会社 北九州市に 国内最大のマザー工場 を建設決定! 令和6年1月29日(月)に立地協定の締結式を実施しました (左から日本パーカライジング㈱吉田代表取締役常務執行役 […]

2024年1月9日 / 最終更新日 : 2024年2月1日 wp@kigyorichi001 イベント

就活準備・転職相談イベント「キタキューIT JAM 2024」を開催します!

北九州市内IT企業の認知度向上および若者の地元定着を図るため、学生や転職希望者等とIT企業とのミートアップイベント「キタキューIT JAM 2024」を開催します! 通常の合同説明会とは一味違い、私服で参加できるカジュア […]

2023年10月31日 / 最終更新日 : 2023年10月31日 wp@kigyorichi001 イベント

北九州市企業誘致フォーラムを東京で初開催! ~本市のポテンシャルや魅力を首都圏企業にPR~

 北九州市が推進する『「稼げるまち」北九州市“アジアに最も近いテック都市”へ』をテーマに、北九州市のポテンシャルや魅力を紹介するフォーラムを東京で初めて開催します。 当フォーラムでは、市長が、地方進出を検討する企業に向け […]

2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 wp@kigyorichi001 トピックス

【締め切り迫る!!】IT学び直し「Re:Study!」プログラムの受講者募集☆

“ITを学び直して、北九州市で働こう!“ 実践的なプログラミング言語の習得から、IT企業との就職・転職マッチングまで完全サポート! 受講対象は、就業中・未就業の方問いません。市外在住でU・Iターン希望の方の受講もお待ちし […]

2023年8月22日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 wp@kigyorichi001 お知らせ

アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社と「包括連携協定」を締結しました

北九州市とアマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社は令和5年8月17日、市の掲げる”バックアップ首都構想”の実現に向けた取り組みを推進するための包括連携協定を締結しました。 ポイント(1)包括 […]

2023年7月6日 / 最終更新日 : 2023年7月28日 wp@kigyorichi001 お知らせ

サイエンスパーク 一般競争入札結果のお知らせ

サイエンスパーク一般競争入札結果のお知らせ(令和5年7月6日入札分)

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • ページ 4
  • …
  • ページ 16
  • »

NEW POST 最近の投稿

㈱日本触媒と立地協定を締結しました!
2025年4月8日
【イベントレポート】Kitakyushu tech day3 を開催しました!
2025年3月31日
【イベントレポート】Kitakyushu tech day2 を開催しました!
2025年3月3日
サイエンスパーク 一般競争入札結果のお知らせ
2025年2月21日
ネグロス電工㈱と立地協定を締結しました!
2025年2月18日
ITエンジニア向けイベント「Kitakyushu Tech Day3」を開催しました!
2025年2月12日
日本経済新聞社による市長インタビュー
2025年2月10日
(終了しました)日産自動車 登壇決定!!北九州市企業誘致フォーラム in東京2025 開催!
2025年1月27日
【北九州市へ初進出】日産自動車バッテリー工場建設決定!
2025年1月24日
【東京現地・ハイブリッド開催!】26新卒参加OK!UIターン経験者と話せる!ITエンジニア向けイベント「Team BIZIA KOKURA Meetup」開催決定!
2025年1月8日

CATEGORY カテゴリー

  • ニュースリリース
    • イベント
    • お知らせ
    • トピックス
    • 立地企業NEWS
  • 未分類
  • 誘致企業・学校の声
    • 学校の声
    • 誘致企業の声

ARCHIVE アーカイブ

トップページへ戻る

アクセシビリティについて サイトマップ お問い合わせ

北九州市産業経済局
企業立地支援部 企業誘致課

〒803-8501
北九州市小倉北区城内1-1
Tel:093-582-2065 Fax:093-582-1202

北九州市東京事務所
首都圏企業立地支援センター

〒100-0006
東京都千代田区有楽町2丁目10番1号
東京交通会館6階
Tel:03-6213-0093 Fax:03-6213-0090

copyright 2018 Industry and Economics Bureau,
Business Support and Academic-Industrial Cooperation Department,
Assistance of Business Development Division
All Rights Reserved.

バナー 北九州市での企業立地成功の理由とは? 閉じるアイコン

インタビュー資料をダウンロード

このページの先頭へ戻る